北海道 花畑牧場なまキャラメル
昨日は朝の給食の定期の仕事の後、久しぶりにO社様よりの依頼で都内に配達に行ってきました。
相変わらず首都高速は空いていました。
昼食を食べそびれてしまい、中途半端な時間になってしまいましたのでコンビニで月見そば¥420-で済ませました・・
北海道に3人従兄弟がいるのですが、先日の兄の告別式には遠いこともあり、告別式後に連絡をしましたところ、送ってくれたものの中に入っていました。
個人的にはゴーダーチーズ(山梨県産?)やスウィートサーモンのほうが好みです。
赤帽も何かのヒット商品が出せたら今の状況から脱却できるのではないかといろいろ考えたいものです。
赤帽 スバルサンバー冷凍車(常温~マイナス23℃まで設定可能)とホロつきコンテナ車(オートスライド幌 長尺対策済み)にてお客様のお荷物を安全 確実 迅速にお運びいたします。
単身引越、緊急配送、冷凍冷蔵チルド運送は さいたま市の赤帽 福寿草運送にご依頼ください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hukujyu/index.htm
相変わらず首都高速は空いていました。
昼食を食べそびれてしまい、中途半端な時間になってしまいましたのでコンビニで月見そば¥420-で済ませました・・
北海道に3人従兄弟がいるのですが、先日の兄の告別式には遠いこともあり、告別式後に連絡をしましたところ、送ってくれたものの中に入っていました。
個人的にはゴーダーチーズ(山梨県産?)やスウィートサーモンのほうが好みです。
赤帽も何かのヒット商品が出せたら今の状況から脱却できるのではないかといろいろ考えたいものです。
赤帽 スバルサンバー冷凍車(常温~マイナス23℃まで設定可能)とホロつきコンテナ車(オートスライド幌 長尺対策済み)にてお客様のお荷物を安全 確実 迅速にお運びいたします。
単身引越、緊急配送、冷凍冷蔵チルド運送は さいたま市の赤帽 福寿草運送にご依頼ください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hukujyu/index.htm
この記事へのコメント
北海道に花畑牧場といえばタレントの田中義剛さんが経営している牧場ですよね?
20年ほど前(サラリーマン時代)に北海道旅行した思い出があります。(1週間のキャンピング旅行)家内の同級生が中標津で酪農をしおりそこを訪ねました。また、のんびりと温泉に浸かりながら旅がしたいです!!
田中義剛さんの経営している牧場です。
中標津は私の親戚も住んでいます!
私の知っている赤帽の先輩は長距離に出ても次に仕事の予定がなければどんなに遠くても下道で帰ってくる方が多いです。<私は乗ります>
北海道へは娘が就職する前に一昨年の夏3人で行きました。一泊二日でしたが旭川動物園、小樽運河、札幌市内などを回ってきました。
北海道は好きで何回も行っています。
また行きたいです。