ギリギリ

昨年から打ち合わせをしてきた週2回の運送が1月25日から始まりました。
仕事が激減している中 貴重な売り上げです。
これがなかったらと思うとゾッとするくらいギリギリの状態でした。
とりあえず5月までは見えていますがその先が不安です。
この仕事 夏もありそうな話もあるので、期待はしています。
緊急事態宣言で支援金を貰えるのは飲食店だけで、そこに納品する小売店 問屋 食材メーカー 酒店 酒メーカー 品物を運ぶ
私たち運送業者には何の保証もありませんし、持続化給付金も他の支援金も1年もたつともうなくなっているんじゃあないですか?
栃木県は解除になったのですが、やはり時短の要請は変わらず、昼も夜も出かけるな、外食はなるべくするなでは支援金が支払われない
だけが変わっただけじゃないでしょうか?

コロナワクチンの運送の仕事は軽貨物にピッタリだと思います。保冷 冷蔵運送はお任せいただきたいものです。
お問合せお待ちしてます!
緊急配送、冷凍冷蔵チルド運送クール便は さいたま市 福寿草運送にご依頼ください。
福寿草運送ホームページ(お仕事のご依頼はこちらに!)
クール便は特にお任せください。
http://www.fukujyusou-unsou.com
HP 新しく追加しました。
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.fukujyusouunsou.com/
この記事へのコメント