ゴールデンウィークあけ・・ ゴールデンウィークあけ・・ すっかり<暇モード>になっちゃいました。 去年も5月から同じような感じ・・ 庭の花だけは綺麗に咲きそろいましたが・・ 今月はどうなることやら? いつでもスタンバイオーケイです! Mini Micro/ミニ・マイクロ (ブル—/Blue) (キックボード・キックスケータ)(… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月08日 続きを読むread more
七福神のご利益? 七福神のご利益? 暇な時期のとある一日。 仕事ではなく趣味(遊び)で当たっちゃいました。 上のほうの機種です(翌日のお店のHPです) 13時過ぎに行き、出たり飲まれたりしているうちに15時すぎから21:30押し順ナビ押し間違い=強制終了まで一撃7200枚 トータル8007枚のお持ち帰りでした。(6枚… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月30日 続きを読むread more
トラックの車窓から(桜 満開) トラックの車窓から 桜が満開になりましたね! 昨日と今日の朝霞市の自衛隊付近の桜と練馬区光が丘周辺の桜の写真です。 これは自衛隊の川越街道(R246 )の反対側です。 これはその反対側からR246に向かう道路です。(両側とも自衛隊の敷地です) 今朝は昨日からのロン… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月03日 続きを読むread more
赤帽業(3月最終週) 3月の最終週(23日~31日)は引越し10件 スポット7件でした。 引越しは 市内5件 市外2件 都内1件 静岡県(静岡市)1件 山形県(山形市)1件でした。 スポットは 都内5件 市外1件 茨城県(つくば市)1件 でした。 引越しのお断りは4件(申し訳ありませんでした。物理的に無理でした) スポットのお断り1件… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月01日 続きを読むread more
今年2回目の山形県 今年2回目の山形県への引越しに行ってきました。 前日の雪の影響を心配していましたが引越しの荷物が多すぎ・・ ホロを目いっぱい上げての高速走行を余儀なくされました。 宇都宮ICまではちょうどいいペースで走る大型を利用して<風除け>走行しましたが宇都宮で降りてしまいましたので、そこからは単独走行。 途中、他のお仕… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月31日 続きを読むread more
東名高速 足柄SAあたりは吹雪でした! 東名高速 足柄SAあたりは吹雪でした! 本日お昼頃 あっという間に数キロが吹雪状態に! 帰りも沼津から大井松田まで25キロほど渋滞に・・ 季節外れのなごり雪 御殿場付近も雪景色に・・ 明日は山形県まで行くのですが・・ 大丈夫か・・ トラックバック:0 コメント:0 2010年03月29日 続きを読むread more
もったいない・・ もったいないけど・・ 3月29日(月)の引越しお問い合わせが連続してありました。 が・・ その日は予約でいっぱいでお断りすることに・・ 何回も続けてお断りするのが残念ですね・ 他の日は多少空きもあるのですがなかなかこちらの都合には合いませんoz・ トラックバック:0 コメント:0 2010年03月24日 続きを読むread more
赤帽業(3/14~3/21) 赤帽業(3/14~3/21) 3月という感じが例年と違うような、なんかあわただしさが少ない気がしますがここ1週間は少しだけ繁忙期を感じました。 引越し 6件 スポット 9件のお仕事をいただきました。 ありがとうございました。 引越しは市内 1件 都内 2件 市外 1件 神奈川県(横浜市) 1件 静岡県(島田市) 1件… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月23日 続きを読むread more
火の用心! 火事だ! 本日 朝から都内と埼玉県内の配達を終え、またまた都内に配達し遅い昼食中に急に空が暗くなったので雨かと 空を見上げると・・ 火事だー! 黒煙で暗くなったのだ! たまに 荷物を取りに行く倉庫の近くみたいなので、歩いて見に行くと・・ その倉庫の向かいの倉庫でした。(運営は同じ会社だと思うが… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月17日 続きを読むread more
久しぶりに復活! メインのPCが入院中でした・・ ハードディスクの交換をしたのでバックアップの復元やら、青色申告のデータ入力など大変でした・・ 我が家の庭のフクジュソウの花もとうに咲いていましたがアップできませんでした。 最近は引っ越しが多くなってきました。 先週末は 階段の2階から4階の引っ越しと3階から2階の引っ越しを… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月15日 続きを読むread more
もうじき二十歳で~す(うちのネコです) もうじき二十歳で~す(うちのネコです) こんなに長生きのネコは珍しいそうですが同居の母の飼っているネコももうじき19歳です。 先日 ホットカーペットが壊れたので<ほぼネコ用>すぐに買ってきました。 気持ちよくねていますよ・・ トラックバック:0 コメント:0 2010年03月06日 続きを読むread more
ホテル赤帽車中泊(海老名SA) ホテル赤帽車中泊(海老名SA) 先日 明日の配達の積み置きの荷物を引き取り取りに行く途中に名古屋市までの緊急配送の依頼をいただきました。 ありがとうございました。 明日の荷物も横浜市までで朝早くに出発しないといけない・・ 名古屋までの荷物は小さく1個だけなので混載することに。 横浜までの荷物は大きく重い(300… トラックバック:0 コメント:4 2010年02月26日 続きを読むread more
トラックの車窓から(東京スカイツリー) トラックの車窓から(東京スカイツリー) 千葉県浦安市への配達の帰りC2(中央環状線)の渋滞で速度がかなり落ちたので<パチリ> 現在の高さは300mを超えたそうです。 かなりの高さになってきましたが、完成時は634 メートルくらい?の高さになるのかな・・ この状態の2倍くらいになるのかしら・・ … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月18日 続きを読むread more
猫用?キャノンIXYデジタルカメラ 猫用?キャノンIXY 妻が自分用のデジタルカメラが欲しいといい今日 買ってきました。 携帯のカメラでは色々限界が多いのでしょうか? 約1000万画素 光学3倍 デジタル4倍ズーム付きSDメモリーカード別で¥13800- 2G SDメモリーカードが¥1480- 合計 ¥15280- 以前貰った 商品券… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月12日 続きを読むread more
トラックの車窓から(羽生市) トラックの車窓から(羽生市) 先日、引越しで羽生市まで行ってきました。 国道122号線にバイパスができてました。 帰りに少し周辺をふらふらしてたら踏切にて一枚パシャリ・・ 東部伊勢崎線 シャ乱Qの演歌の花道 — オリジナル・サウンドトラックBMGビクターサントラユーザレビュー:なぜか耳に残る... ...小池… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月09日 続きを読むread more
180センチの冷蔵庫も立てて詰めます!~最近のスポーツ 180センチの冷蔵庫も立てて積めます! オートスライド幌(電動昇降式ホロ)の最高高さを185センチになるように改造したので、写真のように180センチの高さの冷蔵庫も立てて運ぶことができるようになりました。 写真は先月末に茨城県古河市までの引越しでのお荷物です。 当然 2台での引越しになっています。 もう一… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月08日 続きを読むread more
道の駅 しょうなん 道の駅 しょうなん 千葉県柏市箕輪新田59-2 駅舎の中から 隣接する手賀沼が見渡せました。 ちょっと回り込んで土手へ行ってみました。 休日のみか?ボート乗り場がありました。 レストランでは本格中華がありましたがお昼には少し早かったのでトイレ休憩と散歩のみの利用でした。 家… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月07日 続きを読むread more
降った!積もった! 降った!積もった! 関東地方も久しぶりの降雪 朝から駐車場の雪かきです。 ぴったり詰めてとめると7台ほど駐車できるので雪かきも大変です。 朝から大汗かいています・・ 雪による延着などで赤帽の出番があるといいなと思い準備は万端! あれ・・電話が鳴らないな・・ いつでも出動態勢です。 雪かき用 … トラックバック:0 コメント:4 2010年02月02日 続きを読むread more
餃子の王将 野田店 昨日 餃子の王将 野田店に行きました。 仕事の帰り道、ちょうどお昼ちょっと前くらいでしたので(早起きしておなかぺこぺこ) 久しぶりに利用しました。 込み始める前に食べ終わるのがポイントです。 昨日の晩に餃子の王将が仙台市に出店する様子をテレビでやっていたのでなおさら入りたくなりました。 注文をしてトイレを… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月29日 続きを読むread more
ピンチヒッター 1月の中旬は先輩の赤帽冷凍車の調子が悪く4回ほど定期の仕事の代理をしました。 積み込み地の会社のプラットホームにて 冷凍車を保有する赤帽組合員は少ないので365日のお仕事をされている先輩は故障などの時はかなり仕事を他の人に依頼するのが大変です。 私の家からの総走行距離は100キロほどになるため(実車は38キ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月28日 続きを読むread more
与野七福神(布袋尊) 与野七福神(布袋尊) さいたま市中央区上峰4-7-28 円福寺の中にありました。 未来予知ができる福徳の神。 背中にも目がある。 現物?には背中に目があるようには見えませんでした。 ここに訪問して七福神すべて訪問しました。 知らなかったのですが毎年正月に<与野七福神仮… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月27日 続きを読むread more
与野七福神(毘沙門天) 与野七福神(毘沙門天) 鈴谷大堂の中にありました さいたま市中央区鈴谷8-4 鎧 兜を身に付けた知恵と勇気の守り神 立派な<ご本尊?>がありました>写真撮ってもよかったのかな? 家族円満 商売繁盛をお願いしてきました。 商売も神頼みになってきました・・ トラックバック:0 コメント:0 2010年01月25日 続きを読むread more
与野七福神(弁財天) 与野七福神(弁財天) さいたま市中央区新中里3-5-29 学術 芸術 財産の神様 与野本町駅(JR埼京線)より徒歩25分 久し降りの七福神めぐりでした。 トラックバック:0 コメント:0 2010年01月24日 続きを読むread more
トラックの車窓から(圏央道) トラックの車窓から(圏央道)南埼玉郡菖蒲町付近 田んぼの中に道路の桁部分が並んでできていました。 工事の看板に平成24年度完成予定とありました。 完成すればかなり便利になります。 赤帽 スバルサンバー冷凍車(常温から冷蔵 チルド 冷凍 マイナス23℃まで設定可能)食品 医薬品運送専用車とホ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月20日 続きを読むread more
ケーキ週間おしまい? 今日で我が家のケーキ週間はおしまい。 妻の??回目の誕生日。 ケーキ屋さんでローソクの数を聞かれるのがだんだん嫌になってきますね・・ ・・と思いきや 夕方 娘が私と妻の二人の名前が入った誕生日のケーキを買ってきてくれました♡ 思いがけないプレゼントに感謝! 昨日はケーキ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月14日 続きを読むread more
ケーキ週間始まる 今年も我が家のケーキ週間が始まりました。 4人家族のうち3人の誕生日が昨日からの1週間に入っています。 トップバッターは娘です。 次は私と妻が1日違いで続きます。 私の時はケーキは無しにしています。 次の日もあるので<糖尿病になってしまう!> もっと!お菓子好きのためのパリ1週間の過ごし方〈Part… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月08日 続きを読むread more
引越しシーズンに備えて 引越しシーズンに備えて 我が家は埼玉大学の近くなので3月は学生さんの引越しで忙しくなります。 卒業式の前後は特に集中します。 昨年まではHPやNTTの電話帳などからの媒体と不動産屋さんからの紹介や自作のチラシをポスティングなどしてました。 今年は赤帽組合で引越しのチラシをで作り 我々組合員に<ただ>でくださるとの… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月06日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 昨年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 大変な不景気の中ですが頑張っていきたいです。 トラックバック:0 コメント:0 2010年01月01日 続きを読むread more
今年一年 お世話になりました 今年一年 お世話になりました。 自分自身 あまりいい一年ではありませんでしたがなんとか正月を迎えられそうです。 お仕事くださったお客様 先輩ありがとうございました。 来年もがんばりますのでよろしくお願いいたします。 写真は我が家の<来年20歳!!になる>トラちゃんです。 皆様 どうぞ 良い新年をお迎えく… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月31日 続きを読むread more